SmartHR Tech Blog

SmartHR 開発者ブログ

2023-10-01から1ヶ月間の記事一覧

数字には現れない、お客さまの声が聞きたい

UXライターの@kawakichiです。 さいきん、保護施設から生後2ヶ月のポメラニアンを迎えました。なにごとにも全身全霊振りかぶっての要求にアワアワしながらも、せっせこ世話を焼く毎日です。 さて、初めてテックブログの筆をとります。今日は、UXライターとし…

チームの透明性が高いとイベント企画もスムーズだったという話

こんにちは!UXライティンググループのaguringoです。先日、スキル管理機能チームで、「0→1をスクラムでやってみた -スキル管理機能の作り方-」というオンラインイベントを実施しました。 プロダクトの開発チームでイベントを企画するってどんな感じ?という…

アクセシビリティ試験で見つかった人事評価機能の伸びしろ

こんにちは、SmartHR の人事評価機能を開発しているエンジニアの takata と nakano です。 SmartHR の人事評価機能は、評価テンプレートと評価プロジェクトを用いて、柔軟な人事評価が可能なウェブアプリケーションです。人事評価の担当者は、評価テンプレー…

スキル管理チームの「入社半年〜ズ」が感じる、仕事と成長をドライブするSmartHRの文化

2023年8月22日にリリースしたSmartHRの最新プロダクト「スキル管理」。 実は、リリース時チームメンバーの3分の1、数にて4名がSmartHR入社半年以内のメンバーであり、しかもそのうち3名は配属時期が6〜7月とリリースの直前! 今回は、そんなスキル管理の「入…

AIエンジニア0人の会社で、AI研究室を立ち上げる方法

みなさんこんにちは。SmartHRでプロダクトマネージャーをしておりますryopenguin(@ryopenguin)です。 2023年の9月、室長となるデータサイエンティストを迎え、AIの研究開発を行う「AI研究室」を立ち上げました。 これまで弊社にはAIや機械学習を専門にする…

グループ全体を守るセキュリティ体制へ。SmartHRセキュリティユニットの挑戦

近年ますます重要性が高まる情報セキュリティ。 クラウド人事労務ソフトを扱うSmartHRにとって、お客さまに選ばれ続けるためにもセキュリティ体制の強化は欠かせません。SmartHRのセキュリティマネジメントの現在地や、今だからこそ感じられるやりがいについ…

ActiveRecord::Bitemporalとの歩み方

PdE

こんにちは!SmartHR基本機能でプロダクトエンジニアをしているdooorです。 SmartHRでは履歴を表すデータモデルにBitemporal Data Modelを採用していて、Active Recordで扱うために ActiveRecord::Bitemporal を開発しています。 BiTemporal Data Modelとは…

チームでホメと感謝を伝え合い、仕組み化した話

こんにちは!SmartHRで配置シミュレーションの開発を担当している、プロダクトエンジニアの @tommy6073 です。 今回は、最近チームで実践してきた「ホメと感謝」にまつわるお話をご紹介します。ちなみにSmartHRにおいて、ホメとは褒めることを意味しています…