SmartHR Tech Blog

SmartHR 開発者ブログ

RubyKaigi

SmartHRは、関西Ruby会議08にMatz Sponsorとして協賛します!

SmartHRは、2025年6月28日に京都府京都市の先斗町歌舞練場で開催される関西Ruby会議08にMatz Sponsorとして協賛します! ブースでは、関西Ruby会議08限定の「SmartHRの増えてくアクキー」をお渡し! SmartHRブースで交流してくださった方には、関西Ruby会議0…

沢田マンションツアー as RubyKaigi 2025 Day 4 & 5 —— 「無名の質」に会いに行く

こんにちは。@makicamel(川原万季)と@coe401_(塩井美咲)です。 2025年4月16〜18日の3日間、愛媛県は松山市に1,500人を超えるRubyistが集い、RubyKaigi 2025が開催されました。本当に楽しかったですね。 そんなKaigiの興奮覚めやらぬ翌日翌々日、つまりDa…

「RubyKaigi 2025事後勉強会 —— 東京でまた会い鯛!」を開催しました

こんにちは! SmartHR基本機能を開発しているプロダクトエンジニアのpndcatです。 RubyKaigiオーガナイザーや、SmartHRのRubyKaigi運営スタッフもしていました。 今回は、5月16日に開催した「RubyKaigi 2025事後勉強会 —— 東京でまた会い鯛!」の様子をお届…

RubyKaigi 2025を振り返って —— 参加者として、また登壇者として

皆さん、RubyKaigi 2025はいかがでしたか? id:udzura です。 RubyKaigi 2025事後勉強会も無事に終わり、私にアサインされたRubyKaigi 2025のタスクもこの振り返りのブログのみとなりました。 さて、振り返りの最初ですが、松山から帰って以来俳句モードなの…

「SmartHR Drinkup at RubyKaigi 2025 Day 0 鯛を食べタイ! 話しタイ!」 を開催しました

こんにちは!SmartHR でプロダクトエンジニアをしている masaru です。 SmartHR は RubyKaigi 2025 に Scheduler and Drinkup Sponsor として協賛しました。 RubyKaigi 2025 の Day 0 に「SmartHR Drinkup at RubyKaigi 2025 Day 0 鯛を食べタイ! 話しタイ…

RubyKaigi 2025初参加レポート —— 技術とコミュニティの熱量に触れて

こんにちは!権限基盤ユニット所属の kure です。 4/16 ~ 4/18 に愛媛県松山市で行われた RubyKaigi 2025 に参加してきました。 RubyKaigi に興味はあったものの、これまで参加の機会がなく、今回が初めての参加になりました。実際にどんな雰囲気なのか、セ…

Solid三兄弟の導入と、フルソリッドな世界

こんにちは、RubyKaigiめっちゃ楽しんでいるエンジニアkinoppydです。これを書いている今日は二日目ですね。ハロー。 おなじみの Schedule.select の今年の大きなトピックは以下の5つです。 デザインの刷新 PostgreSQLからSQLite3への移行 Solid三兄弟の導入…

鯛しか勝たん! 第1回「利きちゅうちゅうゼリー大会」を開催しました! #rubykaigi

こんにちは!SmartHRのnansekiです。 この度、松山で開催されるRubyKaigi 2025に向けて、SmartHRで「第1回 利きちゅうちゅうゼリー鯛会」を開催しました!本日は、その模様をお届けします。 昨年は沖縄で開催されたRubyKaigi 2024に向けて「第1回 利きブルー…

RubyKaigi公式スケジュールアプリ「Schedule.select」を使って、RubyKaigiを楽しもう!

こんにちは、SmartHRプレゼンツRubyKaigi公式スケジュールアプリ「Schedule.select」の開発者kinoppyd`です。 すでにいくつかのSchedule.selectに関する技術的な記事を書いていますが、今回はそれらとは別にスケジュールアプリそのもののご紹介です! 今年の…

SmartHRはRubyKaigi 2025に「Scheduler and Drinkup Sponsor」として協賛します! 松山で会い鯛!

こんにちは、広報のnansekiです。RubyKaigi 2025には、Helperとして参加させていただきます。この記事では、SmartHRがRubyKaigi 2025にどのように参加するかを紹介します。 SmartHRは、RubyKaigi 2025に「Scheduler and Drinkup Sponsor」として協賛します!…

誕生。「SmartHRの増えてくアクキー」 —— お披露目は、RubyKaigi 2025

こんにちは! 本日は、SmartHRの新しいノベルティを紹介させてください。 目次 目次 SmartHRの新しいノベルティができました! 「SmartHRの増えてくアクキー」をゲットする方法 in RubyKaigi 2025 RubyKaigi 2025限定アクキーは全4種! SmartHRの増えてくア…

RubyKaigiスケジュールアプリのPostgreSQLからSQLiteへの移行

久しぶり、プログラマーのkinoppydです。前回の記事では、RubyKaigi公式スケジュールアプリ 「Schedule.select」 のデザイン刷新に関してお届けしました。 tech.smarthr.jp Schedule.selectの今年の大きなトピックは以下の5つです。 デザインの刷新 PostgreS…

「RubyKaigi 2025事前勉強会 ── 初参加でもつながり鯛!」を開催しました

こんにちは! SmartHRでプロダクトエンジニアをしているshibaです。 先日「RubyKaigi 2025事前勉強会 ── 初参加でもつながり鯛!」を開催したので、その様子をお届けします。 事前勉強会のアイキャッチ 開催概要 3月28日にSmartHRで「RubyKaigi 2025事前勉強…

Fukuoka.rbをSmartHR九州支社で開催しました

プロダクトエンジニアの id:udzura (@udzura) です。福岡在住です。最近久しぶりに南天神のTikiというカレー屋さんでラムキーマカレーを食べました。相変わらずの美味しさに感激です。 先週 3月19日に、福岡の地域RubyistコミュニティFukuoka.rbのミートアッ…

RubyKaigiの公式スケジュールアプリ今年もやります、デザインを大幅刷新しましたよ!

こんにちは、プロダクトエンジニアのkinoppydです。ついにやってきましたね、RubyKaigiの季節ですよ。あまりにもRubyKaigiが待ち遠しくて、もう気持ちは松山の鯛みたいなもんですな。 さて、RubyKaigiでは毎年公式スケジュールアプリ Schedule.select を提供…

東京Ruby会議12運営おしょうゆ&なっちゃんインタビュー ── 【後編】「Rubyと暮らす」意外な話を聴きたい! 怒涛の準備が終わらない

2025年1月18日に、東京Ruby会議12が開催されます。2016年以来の約9年ぶりの開催です。SmartHRは、東京Ruby会議12に協賛します。そこで、東京Ruby会議12を最大限に楽しんでいただくべく、実行委員長のおしょうゆさん(@osyoyu)と副実行委員長のなっちゃんさ…

東京Ruby会議12運営おしょうゆ&なっちゃんインタビュー ── 【前編】下見もせずに会場予約、見切り発車で動き出す

2025年1月18日に、東京Ruby会議12が開催されます。2016年以来の約9年ぶりの開催です。SmartHRは、東京Ruby会議12に協賛します。そこで、東京Ruby会議12を最大限に楽しんでいただくべく、実行委員長のおしょうゆさん(@osyoyu)と副実行委員長のなっちゃんさ…

SmartHRのRubyKaigi 2024の舞台裏

こんにちは、DevRelのinaoです。 RubyKaigiの会期中は、着替えのTシャツを1枚しか持って行ってなかった、名刺入れをポケットに入れたまま洗濯して名刺が四散した、熱々の沖縄そばを自分にぶっかけたなど、衣服まわりのトラブルに見舞われ続けました。どれも…

たのしいRubyKaigi ── 初参加なのにこんなことした!

こんにちは!SmartHRで基本機能を開発しているプロダクトエンジニアのeminemです。 先日、Rubyist6年目にして初めて念願のRubyKaigiに参加してきました!また、SmartHR社内の運営スタッフにも挑戦しました。 たくさんの貴重な、そして最高に楽しい経験をさせ…

「RubyKaigi 2024事後勉強会 ── 思い出が止まらない」を開催しました

こんにちは! SmartHR基本機能を開発しているプロダクトエンジニアのpndcatです。 RubyKaigiオーガナイザーや、SmartHRのRubyKaigi運営スタッフもしていました。 今回は「RubyKaigi 2024事後勉強会 ── 思い出が止まらない」を開催したので、その様子をお届け…

「RubyKaigi 2024事前勉強会 ── 初参加でもこれで安心!」を開催しました

こんにちは! SmartHR基本機能を開発しているプロダクトエンジニアのpndcatです。 RubyKaigiオーガナイザーや、SmartHRのRubyKaigi運営スタッフもしていました。 今回は「RubyKaigi 2024事前勉強会 ── 初参加でもこれで安心!」を開催したので、その様子をお…

RubyKaigi 2024参加レポート

こんにちは、SmartHRプロダクトエンジニアの@marietty、@neko、@mktakuya、@yorimitsuです。 SmartHRでは、那覇文化芸術劇場 なはーとで開催されたRubyKaigi 2024に約40名で現地参加しました。 Scheduler & Drinkup Sponsorをしました! 今年は、Scheduler &…

RubyKaigi 2024開幕! SmartHRスポンサーブースでお待ちしています!

沖縄のみなさま、こんばんは!SmartHRのなんせき(@nanseki_o)です。 RubyKaigi 2024 Day1、お疲れさまでした! このブログではSmartHRブースでの催しやノベルティを紹介します。ご興味を持って訪れてくださる方が、少しでも増えたら嬉しいです。 SmartHRは…

RubyKaigi 公式スケジュールアプリ Schedule.select の2024年版をリリースしました!

こんにちは、RubyKaigi大好きkinoppydです。2024の開催に合わせ、公式スケジュールアプリのSchedule.selectを大幅にアップデートしたので、お知らせです。 rubykaigi.smarthr.co.jp 新機能 チーム機能 たしか2022年の会場で、「同じ会社の人がどこのセッショ…

第1回「利きブルーシールアイス大会」を開催しました! #RubyKaigi 2024

こんにちは、SmartHRの@nansekiです。 沖縄で開催されるRubyKaigi 2024に向けて、社内で「利きブルーシールアイス大会」を開催したのでその模様をお届けします。 ブルーシールアイスの紹介 利きブルーシールアイス大会とは ルール説明 ブルーシールアイスの…

SmartHRは RubyKaigi 2024 に「Scheduler and Drinkup Sponsor」として協賛します!

SmartHR は RubyKaigi 2024 に「Scheduler and Drinkup Sponsor」として協賛します! Drinkup、スケジュール管理アプリの提供、ブース出展など、いろいろな関わり方で RubyKaigi を盛り上げたいと考えているのでその内容を記載します。 「SmartHR Drink Up a…

松田明さんをお招きし、「RubyKaigi 2024事前勉強会 ── 初参加でもこれで安心!」を開催します

2024年4月25日(木)19時から、東京都港区六本木のSmartHR Spaceにて、「RubyKaigi 2024事前勉強会 ── 初参加でもこれで安心!」を開催します。 昨年はSmartHR社内のみを対象に行った事前勉強会を、今年はゲストにRubyKaigiチーフオーガナイザーの松田明さん…

RubyKaigi 2023に向けた勉強会を行いました

こんにちは。プロダクトエンジニアのyudaiです。5/11から開催されるRubyKaigi2023に向けて、社内で勉強会を実施しました。自己学習のきっかけづくりとして、RubyKaigiのトークを聞く準備方法、トークテーマ、RubyKaigiで話題になりがちな技術について広く浅…

自腹で作る松本グルメマップ #RubyKaigi 2023

こんにちは。SmartHRでPdE(プロダクトエンジニア)をやっているsoulです。 オフライン・オンラインと形を変えながら実施してきたグルメマップ。今年もやります! 今年は3年ぶりのオフラインです! 今回のメンバー紹介はこちら。 左から、 芹澤: SmartHRのCEO …

SmartHRは RubyKaigi 2023 に「Matsumoto Box Sponsor」として協賛します!

こんにちは!SmartHRの @nanseki です。 今年もRubyKaigiの季節がやってきましたね。各所で共有され始めた松本グルメ情報や観光情報、予復習イベント情報に胸を躍らせています。そして、私たちSmartHRも「RubyKaigi 2023」に協賛します!! 今年のRubyKaigi…