SmartHR Tech Blog

SmartHR 開発者ブログ

2020-01-01から1年間の記事一覧

社内でRails勉強会を開催した話

これは SmartHR Advent Calender 2020 13日目のエントリです。 こんにちは、Webアプリケーションエンジニアの yono です。今回はSmartHR社内でRails勉強会を開催した話をします。 前提 Rails勉強会についてお話する前に、前提についてお話します。 SmartHRと…

ペーパーレス年末調整のPdMが語るプロダクトとの向き合い方 【SmartHRのPdM連載第3弾】

みなさん、こんにちは!SmartHRでプロダクトマネージャー(PdM)をしています岸(@kissy)です。 本記事では、「SmartHRのPdM」連載企画の第3弾として、ペーパーレス年末調整のPdMである三好博輝さんのインタビュー記事をお届けします。お酒を交えつつ、三好…

SmartHRに転職しようとしたらPdM情報が少なすぎたので改善案を送った話

PM

ご挨拶 はじめまして。10月1日にPdMとして入社した金岡(@ryopenguin)と申します。今回は私の入社エントリに代えて「SmartHRに転職しようとしたらPdM情報が少なすぎたので改善案を送った話」をお送りします。 自己紹介と私の転職活動 最初に少しだけ私自身…

RubyKaigi Takeout感想戦を開催しました

こんにちは、SmartHRでバックエンドエンジニアをやっているsugamasaoです。 9月に行われたRubyKaigi TakeoutはRuby 3.0へ向けてのお話やGC、焚き火など興味深いトークばかりでとても面白かったですね! そして、そんなRubyKaigi Takeoutをサカナにして、Smar…

バザー形式のスプリントレビューを開催した話

こんにちは!プロダクトオーナーの塚本です。 先日、「SmartHR本体」のスプリントレビューを初めてバザー形式で全社員を対象に開催してみたのでその話をご紹介したいと思います。 まず開発体制ですが、従業員データベース「SmartHR本体」の開発は大規模スク…

SmartHRにおけるAWS WAF運用術

こんにちは、セキュリティエンジニアの岩田です。SmartHRではサービスを保護するためAWS WAFを利用しています。今回はSmartHRにおけるAWS WAFの運用事例をご紹介したいと思います。 AWS WAFとは? AWS WAFはWebアプリケーションの脆弱性への攻撃を検知・ブロ…

豊田聡さんがアジャイルコーチとしてジョインしました!

こんにちは! アジャイル推進室・エンジニアマネージャーの森住(@t_morizumi)です。 この度、 豊田聡さん がアジャイルコーチとして SmartHR にジョインしました! 左:森住 中央:豊田さん 右:アジャイル推進室・PM の岸さん 豊田さんはこれまで、様々な…

「SmartHRというプロダクトを守りたい」。PdM兼POの思いと新たなチャレンジ【SmartHRのPdM連載第2弾】

こんにちは、PdMの稲垣です。「SmartHRのPdM」連載企画の第2弾、今回はSmartHR本体のPdM兼POである塚本真紀子さんのインタビュー記事をお届けします。 PdMとして、組織の一員として、母として。様々な角度からの塚本さんの思いとともに、一緒に働くチームメ…

React v17 の変更に関するこぼれ話

こんにちは、フロントエンド技術顧問の @koba04 です。 今回は React v17 での変更に対して気になった部分や、RC からリリースまでにあった修正の中で個人的に興味深いと思った話を紹介したいと思います。 v17 自体の変更点については下記で紹介している公式…

SmartHR 社内でスクラム勉強会を開催した話

こんにちは! 立ち上げからおよそ半年経ってもいまだ二人しかいないアジャイル推進室のメンバーの一人、エンジニアマネージャーの森住(@t_morizumi)です。 今回は表題の通り、SmartHR 社内スクラム勉強会を開催しましたよ、というお話をしていきます。 社…

大規模スクラムで見えてきたマルチPdM体制の面白さと難しさ【SmartHRのPdM連載第1弾】

はじめに みなさん、こんにちは!SmartHRでプロダクトマネージャー(PdM)をしています岸(@kissy)です。 SmartHRでは2020年1月から大規模スクラムのフレームワークであるLarge-Scale Scrum(LeSS)を採用しており、 現在、LeSSに属するスクラムチームは4チ…

エンジニアイベント『RubyKaigi 2020 Takeout 感想戦 SmartHR@仮想松本』が開催されるまで

エンジニアのkinoppydです。2020/09/04-05に開催されたRubyKaigi Takeout 2020の熱気も落ち着いてきた2020/09/12、SmartHRではRubyKaigi感想戦@仮想松本というイベントを開催しました。このイベントは、本来松本で開催されるはずだったRubyKaigiが中止とな…

【イベントレポート】元PMの社長と現PMがプロダクトについてしゃべる会_SmartHR 公開雑談 Vol.1

挨拶 こんにちは!プロダクトマネージャーの稲垣です。 みなさん、先日のイベント「元PMの社長と現PMがプロダクトについてしゃべる会_SmartHR 公開雑談 Vol.1」はご覧いただけましたか? 本記事では、当日のトーク内容とあわせ、参加者にいただいたアンケー…

「SmartHRのPdM」連載をはじめます

PM

ご挨拶 こんにちは!プロダクトマネージャーの稲垣です。2020年1月にジョインし、現在はSmartHR本体のプロダクトマネジメントを担当しています。 これからしばらくの期間をかけ、連載的に「SmartHRのプロダクトマネージャー」について、同じくプロダクトマネ…

OpenAPI Generator と TypeScript で型安全にフロントエンド開発をしている話

こんにちは、SmartHR でフロントエンド開発を担当している @Tokky0425 です。 この記事では、私のプロダクトでの OpenAPI Generator を使ったフロントエンド開発の取り組みを紹介していきます。 目次 OpenAPI とは 「ラクラク分析レポート」の DX 上の課題 O…

SmartHR のフロントエンドエンジニアはプロダクト開発以外で何をやっているのかという話

こんにちは!フロントエンドエンジニアの髙田です! 先日 @diescake から SmartHR UI の運用についての紹介がありました。 tech.smarthr.jp 今回は SmartHR のフロントエンドエンジニアがプロダクト開発以外で何をやっているのかを紹介したいと思います! Sm…

SmartHRの残業王制度に関するお話

こんにちは、エンジニアのkinoppyd(平均残業10.2時間)です。今日は、週末に悪い意味で話題になった、SmartHRのエンジニアグループで運用されている残業王について、すこし弁明をさせていただければと思います。 自社の求人票で声出た pic.twitter.com/9JcO…

「プロダクト間共通の React コンポーネントライブラリ」がどうなったか、という話

こんにちは! フロントエンドエンジニアの @diescake です! 1 年程前に @nabeliwo よりこんな記事を公開しています。 tech.smarthr.jp 一言で要約してしまうと、SmartHR の各種プロダクトで一貫したユーザー体験を提供するために、SmartHR UI という React …

タイムライン振り返りをリモート開催した話

こんにちは! 二人しかいないアジャイル推進室のメンバーの一人、エンジニアの森住(@t_morizumi)です。 アジャイル推進室とはなにか、については @kissy による以下のブログをご参照ください。 tech.smarthr.jp (当初はアジャイル推進室(仮)でしたが、…

CTOがテックブログなんとかしてって言って一ヶ月が過ぎました

こんにちは、エンジニアのkinoppydです。 先日、SmartHRでのメタプログラミングRuby読書会と、その成果物というエントリを公開した直後に、毎週水曜日に開催されている社の全エンジニアが参加するテック定例というイベントの中で、CTOから「テックブログ最近…

コロナの時代の付箋ワークショップ

こんにちは!CTO の芹澤です。 不要不急の外出自粛が要請されてからそろそろひと月が経とうとしておりますが、みなさんいかがお過ごしでしょうか。 弊社では4月より全社員がリモート体制で勤務しているのですが、先日 PM の岸が「SmartHRにアジャイル推進室…

Jamf ProでMacのゼロタッチデプロイをやってみた話

こんにちは、コーポレートエンジニアの小石(@koipai)です。 この記事では、毎月10〜20人が入社してくるSmartHRにおいて、従業員PCにかかる初期セットアップを自動化して、オンボーディングをちょっと楽に、そしてリモートワークにも対応できるシステム構築を…

【9月開催を願って】自腹でつくる松本グルメマップ #RubyKaigi 2020

SmartHRのCEO宮田の自腹による、長野県松本市のお店を10軒まわったグルメマップです。RubyKaigi2020参加者はぜひチェックしてください!

SmartHRにアジャイル推進室(仮)を立ち上げました

はじめに みなさん、こんにちは!SmartHRでプロダクトマネージャをしてます岸(@kissy)です。 このたび、SmartHRをさらにアジャイルな強い組織にするために、アジャイル推進室(仮)(以下、推進室)を立ち上げました。この営み自体改善ありき、とりあえず…

SmartHRでのメタプログラミングRuby読書会と、その成果物

エンジニアのkinoppydです、お久しぶりです。 今日は社内メタプログラミングRuby 第2版読書会を開催した話と、その成果物に関して共有しようと思います。 SmartHR社内での勉強会 社内では、いくつかの勉強会や読書会が開催されています。業務で必要な知識を…

SmartHRにおけるプロダクトマネージャーの仕事とは?

PM

はじめに SmartHRでプロダクトマネージャーをしております@hiroki_mです。2018年12月にSmartHRにジョインし、以降、主に年末調整機能のプロダクトマネジメントを担当しております。 本記事を書くきっかけ SmartHRでは、プロダクトのビジネスに関する部分をプ…

Rails6でbyebugを利用してデバッグするときに気をつけたいこと

SmartHRでRails顧問業をしていますwillnetです。最近はよくテストコードの治安維持活動をしています。 SmartHRでは複数のRailsアプリケーションが稼働していますが、その大半はRails6で動いています。先日、そのうちの一つのアプリケーションで「定義してい…