SmartHR Tech Blog

SmartHR 開発者ブログ

PM

【イベントレポート】SmartHR×hey │ PM10人規模の組織・プロダクトのリアル

ご挨拶 こんにちは!プロダクトマネージャーの稲垣です。 みなさん、先日のイベント「【SmartHR×hey】PM10人規模の組織・プロダクトのリアル」はご覧いただけましたか? 本記事ではイベントレポートとして、当日語られた内容をご紹介いたします。 今回のイベ…

プロダクトの目的・目標・指標をチームで考えていくために可視化した話

PM

こんにちは、プロダクトマネージャー(以下PM)の adachi です。(ToDo: ここになにか面白い文章を入れる) 先日、プロダクトの目的・目標・指標をまとめた図をTwitterに投稿したところ、わりと反響があったのでこちらで解説したいと思います。 開発メンバー…

オーナーシップの持ちやすさを目指した、大規模プロダクト開発体制変更の裏側

PM

こんにちは。「SmartHR基本機能」でプロダクトオーナーをしている塚本です。 この記事では「SmartHR基本機能」の開発体制変更の経緯とその後の状況、開発チームからの声を紹介しています。大規模プロダクトにおいて以下のようなモヤモヤを抱えている方の参考…

エンジニアからPMに異動してみて実際どうですか? 〜異動からみえるSmartHRにおけるPMの役割〜

はじめに みなさんこんにちは。SmartHR 採用担当の 日永 (@hina)です! この記事では、2018年12月にSmartHRにエンジニアとして入社し、2022年1月にプロダクトマネージャー(以下PM)に異動した疋田さんについてご紹介します。 プロダクトの開発に携わる職…

KPIを追いかけていたらプロダクトビジョンにたどり着いた話

PM

はじめに みなさんこんにちは。SmartHRのプロダクトマネージャー @ryopenguinです。 この記事では、KPIを軸にプロダクト運営をしてきた2021年の振り返りと、そこで得られた学びについて書こうと思います。 KPIの導入によって、チームの目線を揃えた上でプロ…

2022年のプロダクトマネジメント方針を公開します

PM

こんにちは、プロダクトマネージャー(以下、PM)のadachiです。 SmartHRでは、年始に各部署のリーダーがその年の方針を発表することになっています。今回は私がPMグループの方針として書いた文章を、丸ごとそのまま公開したいと思います。 本文に入る前に、…

なぜSmartHRは働きやすいのか?どんな人にお勧め?PM×転職エージェント 深掘り座談会レポート

PM

こんにちは!プロダクトマネージャー(以下、PM)のgackeyです。 SmartHRのPM紹介記事もちょっとマンネリ化してきたかもな?というモヤモヤを抱えていたところに、お世話になっているエージェントのクライス&カンパニー様との座談会「SmartHRのPM職の魅力を…

「Why を語れるPMへ」SmartHRのPMグループの目指す姿とは【SmartHRのPM連載第7弾】

みなさん、こんにちは!SmartHRでプロダクトマネージャー(PM)をしています岸(@kissy)と稲垣(@gackey)です。 本記事では、「SmartHRのPM」連載企画の第7弾として、SmartHRのVP of Productである安達さんのインタビュー記事をお届けします。SmartHRのPM…

SmartHRのプロダクトマネージャー職にご興味をお持ちの方へ

PM

これはなに? SmartHRのプロダクトマネージャー職にご興味をお持ちの方向けに、参考になりそうな情報をまとめております。 最終更新日:2024-8-22 SmartHRについて Mission, Value, Vision SmartHRのミッションとバリュー SmartHRのサービスビジョン 会社紹…

早くしっかりユーザに価値を届けるためのチケットの書き方

PM

こんにちは。PM(プロダクトマネージャー)のhiroki_Mです。 年末調整を担当しています。趣味はお絵描きと虚無になることです。 2年前に私が公開した記事「スクラムをうまく回すために受け入れ基準をきちんと書く」が、現在も思ったより多くの方にご覧いただ…

ユーザーの声、もっと聞きたい!スプリントレビューにユーザーを招待した話

PM

こんにちは!PM(プロダクトマネージャー)のgackeyです。 新機能を公開する前のレビューやドッグフーディング、もっとうまくやりたいな〜と悩んだこと、ありませんか。SmartHRは、人事労務の方々に日々使っていただく業務システムなので、A/Bテストを気軽に…

図説:SmartHRのプロダクト開発サイクル 2021 ver.

PM

こんにちは。SmartHRでPM(プロダクトマネージャー)をしているadachiです。 最近、面接などで「SmartHRではどのような流れでプロダクトを作っているのか」という質問をよくいただくので、このあたりでいちど現状を整理しておこうと思い立ちました。 SmartHR…

急成長組織にPdMはどう向き合う?「納得感」を保つプロダクトづくり

こんにちは!プロダクトマネージャー(PdM)の稲垣です。 本記事は、「SmartHRのPdM」連載企画の第6弾。SmartHR本体のPdMである岸さんのインタビュー記事をお届けします。 SmartHR PdMインタビューも回数を重ねてきたため、今回は岸さんの強みである「アジャ…

価値を最短距離で届けるためのPdMとチームの取り組み【SmartHRのPdM連載第5弾】

みなさん、こんにちは!SmartHRでプロダクトマネージャー(PdM)をしています岸(@kissy)です。本記事では、「SmartHRのPdM」連載企画の第5弾として、SmartHR本体のPdMである中村さんのインタビュー記事をお届けします。SmartHRに入社するまでのキャリアか…

最速で届け、ユーザーから学ぶ。チーム学習を鍵に創る新規プロダクト

こんにちは、SmartHR PdMの稲垣(@gackey)です。本日は、「SmartHRのPdM」連載企画の第4弾!エンジニア専任から、エンジニア・PdMの兼務を始めた疋田駿さんのインタビュー記事をお届けします。開発期間なんと3ヵ月(!)と、爆速の開発速度で新規プロダクト…

ペーパーレス年末調整のPdMが語るプロダクトとの向き合い方 【SmartHRのPdM連載第3弾】

みなさん、こんにちは!SmartHRでプロダクトマネージャー(PdM)をしています岸(@kissy)です。 本記事では、「SmartHRのPdM」連載企画の第3弾として、ペーパーレス年末調整のPdMである三好博輝さんのインタビュー記事をお届けします。お酒を交えつつ、三好…

SmartHRに転職しようとしたらPdM情報が少なすぎたので改善案を送った話

PM

ご挨拶 はじめまして。10月1日にPdMとして入社した金岡(@ryopenguin)と申します。今回は私の入社エントリに代えて「SmartHRに転職しようとしたらPdM情報が少なすぎたので改善案を送った話」をお送りします。 自己紹介と私の転職活動 最初に少しだけ私自身…

「SmartHRというプロダクトを守りたい」。PdM兼POの思いと新たなチャレンジ【SmartHRのPdM連載第2弾】

こんにちは、PdMの稲垣です。「SmartHRのPdM」連載企画の第2弾、今回はSmartHR本体のPdM兼POである塚本真紀子さんのインタビュー記事をお届けします。 PdMとして、組織の一員として、母として。様々な角度からの塚本さんの思いとともに、一緒に働くチームメ…

大規模スクラムで見えてきたマルチPdM体制の面白さと難しさ【SmartHRのPdM連載第1弾】

はじめに みなさん、こんにちは!SmartHRでプロダクトマネージャー(PdM)をしています岸(@kissy)です。 SmartHRでは2020年1月から大規模スクラムのフレームワークであるLarge-Scale Scrum(LeSS)を採用しており、 現在、LeSSに属するスクラムチームは4チ…

【イベントレポート】元PMの社長と現PMがプロダクトについてしゃべる会_SmartHR 公開雑談 Vol.1

挨拶 こんにちは!プロダクトマネージャーの稲垣です。 みなさん、先日のイベント「元PMの社長と現PMがプロダクトについてしゃべる会_SmartHR 公開雑談 Vol.1」はご覧いただけましたか? 本記事では、当日のトーク内容とあわせ、参加者にいただいたアンケー…

「SmartHRのPdM」連載をはじめます

PM

ご挨拶 こんにちは!プロダクトマネージャーの稲垣です。2020年1月にジョインし、現在はSmartHR本体のプロダクトマネジメントを担当しています。 これからしばらくの期間をかけ、連載的に「SmartHRのプロダクトマネージャー」について、同じくプロダクトマネ…

SmartHRにおけるプロダクトマネージャーの仕事とは?

PM

はじめに SmartHRでプロダクトマネージャーをしております@hiroki_mです。2018年12月にSmartHRにジョインし、以降、主に年末調整機能のプロダクトマネジメントを担当しております。 本記事を書くきっかけ SmartHRでは、プロダクトのビジネスに関する部分をプ…