Hello、こんにちは、プロダクトエンジニアのkinoppydです。
RubyKaigi Takeout 2021が数日後に迫ってきましたが、今年もSmartHRはカスタムスポンサーとしてRubyKaigiの盛り上げをお手伝いさせていただいています。これまでにもバス停を設置したり、感想戦などを開いてきましたが、今年はSchedule App Sponsorとして参加することになりました。
RubyKaigi Takeout 2021 Schedule.select
今年、SmartHRが作成したのは、RubyKaigi Takeout 2021のセッション視聴予定をみんなで共有するためのアプリです。後日ソースコードの公開と、開発の解説ブログも公開するので、お楽しみに。
このアプリの開発の経緯をかいつまんで説明します。従来のオフラインの会場だと、セッションの部屋が物理的に別れていることもあり、「おっ、あの人はこのセッションを聴くんだ」のような雰囲気を感じ取れたり、あるいは「なるほど、このセッションのこういうところに注目してるんだ」みたいなセッション後のおしゃべりが発生したりしました。しかし、残念ながら今年もオンラインイベントになってしまったことでそのような空気を掴むことは出来ません。そこで、このアプリを使うことによって、「あの人はいまこんなセッションを見てるんだ」とか「このセッションを聴いてこういうメモを残してるんだ」といった雰囲気をWeb上でシェアできれば、という考えに基づいて作成を決めました。
みなさんもぜひ、RubyKaigiが始まるまでにこのアプリを使って、あなただけのRubyKaigi Takeout 2021セットリストをシェアしてみてください。
SmartHR エンジニアのセットリスト
さて、それではSmartHRのエンジニアのセットリストを見ていきましょう。このスケジュールアプリの開発に関わってくれた方は、一言コメントも書いてあります。
これが俺のRubyKaigi 2021 Takeoutのセトリだあああああ!!!!!!!!!https://t.co/GeE2GOaFqL #rubykaigi
— kinoppyd (@GhostBrain) 2021年9月4日
これは私ですね。なんかこう、メモ欄が比較的言い訳めいた感じになっていますが、業務よりの気になるトピックを選択しています。
RubyKaigiで見たいやつスケジュール作りました💨 https://t.co/p2Jzd1rGqZ #rubykaigi
— sugamasao@改訂版パーフェクトRuby on Rails発売中💎🚃📕 (@sugamasao) 2021年9月6日
パーフェクトRuby on Railsの著者四天王(五人いる)のひとり、すがわらさんのセトリです。OGPイメージにも出ていますが、見たいセッションが重なりすぎているのは激しく同意です。
RubyKaigiの視聴計画立ててみた。あとで微調整するかもhttps://t.co/0Fb5Hhjrrj #rubykaigi
— みかみん (@mkmn252) 2021年9月3日
SmartHR本体のプロダクトエンジニア、mkmnさんのセトリです。このアプリのデータ取り込みも担当してくれました。結構僕と反対側のセッションを選んでいて、ときめきを感じました。
https://t.co/lPTTMMt2k6 #rubykaigi
— ron (@ntoreyasdx) 2021年9月1日
Rubykaigi見るぞい
こちらもSmartHR本体のプロダクトエンジニア、ronさんのセトリです。このアプリのOGP画像の動的生成を担当してくれました。金曜日に仕事が多いようで、合間を縫うようなスケジュールになってます。
RubyKaigi のスケジュールを管理・共有できる便利ツールです!!
— yoshinarl (@yoshinarly) 2021年9月7日
スケジュール決めたら日本語ばかりになって英語わからん人みたいになったけど英語わかりません!!https://t.co/ch5upmjSSU #rubykaigi
Plusアプリのプロダクトエンジニア、最近では最古参なのに新入社員研修を受けたyoshinarlさんのセトリです。ドメインや証明書などの準備を担当してくれました。調整をミスってる様子が伝わってきますね。
ここからは、SmartHRのプロダクトエンジニアによるセトリを一気に並べていきます。
SmartHR本体のプロダクトエンジニア、kodyさん
ウホウホ(今回初参加やで)https://t.co/dfUXt46GAV #rubykaigi
— Kody (@kody015) 2021年9月3日
PlusアプリのQAエンジニア、ringoさん
— りんご (@aomoriringo) 2021年9月7日
プラットフォーム構想のプロダクトエンジニア、saitorycさん
RubyKaigiスケジュール検討中…まだ日にちあると思ってたら今週末だったhttps://t.co/UkIpxkzKe3#rubykaigi
— バンビ (@saitoryc) 2021年9月7日
Plusアプリのプロダクトエンジニア、ykyukiさん
セトリつくったぞいhttps://t.co/uvU6oNorQn
— ゆき (@ykyuki21) 2021年9月7日
Plusアプリのプロダクトエンジニア、disecakeさん
今週はRubyKagiですなーーhttps://t.co/v8YlocubOO
— diescake (@diescake) 2021年9月7日
Plusアプリのプロダクトエンジニア、risacanさん
https://t.co/KE3zES3AiS #rubykaigi
— 🟡りさきゃん👨🏻🔬 (@_risacan_) 2021年9月7日
Plusアプリのプロダクトエンジニア、sushi__melodyさん
https://t.co/qKm0vPx7Ip #rubykaigi
— すしメロディ (@sushi__melody) 2021年9月7日
様々な職種のエンジニアの皆さんが、それぞれ思い思いのセトリを組んでRubyKaigiに臨みます!
いつもの
いつものです、フルリモートも解禁されたよ。